忍者ブログ
更新少なくてスミマセン(>_<) 頑張って更新します!!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たがめさんが打つのめんどいらしいから、私がたがめさんの分までかわりに打つことになりましたΣ(´Д`;)あらら

今日は市吹の帰り以外で、初めて姉さんとデートしました(^O^)♪デート地は、大阪キング!!らいよんちゃんかわいかったぁ~(´▽`)気持ち悪いのもいっぱいいたんですケドね~笑々
やっぱりメインは食べ物でした 笑

1:かき氷
2:たこ焼き
3:カナダのデザート
4:マンゴーかき氷
5:冷麺
6:たがめ→パイナップルスティック
自分→餃子6こ

かなりお腹が充実した1日♪♪
天守閣のほうに行ったら、角さんのタヌキの置物発見~!ちちんぷいぷいで言ってたから気になってたんですって(*^ー^)
キングちゃんのミニ人形も購入~っ 記念とお土産です(^-^)

2時過ぎには梅田に向かって~ヨドバシ行って、コムサのセールで安くなってた服購入Ⅱ~っ!
そのあと、金欠民の味方、ユニクロにて、姉さんのお洋服チョイス(≧▽≦)ユニクロって今なんでもありますよねえ(゜○゜)!普通に欲しいモノたくさんありました!

今日はほんとにいい思い出になりました(^-^)夏休み、エンジョイしないとね~
って
思ってる今に限って、

預金残高...

あ~…




PR
この前の練習の帰り、ラーメン食べに行きましたー(´▽`)♪前に黒ちゃんと3人で行ったとこ!ホープ軒(≧w≦)vv

しかも姉さんのおごりで!

手も足も出ないどころか、頭も腰も上がりません(((゜д゜;)))一応2円だけ払いました 汗;

私、ニンニク3つ&刻み海苔はわからんぐらいおかわりしました。自分でも食べ過ぎやろ~って思います( ̄▽ ̄;)

最長ってぐらい、長いこと姉さんと一緒にいました 笑
家入ったの、1時半ぐらい 笑笑
で、31日は姉さんと二人で大阪キングー!(≧▽≦)♪♪の予定 笑笑笑

こちらの予定がはっきり次第すぐに;

早くして欲しい...(愚痴)

お金がないクセに行っちゃうのよね♪定期があるってほんまに幸せなこって(´艸`)ヾ大阪まであればなんでも出来ちゃいますからね~(´▽`)♪

ちなみに、昨日、うちの高校に守山先生がいらっしゃいました!待ちに待ってました!水曜日無理なって土曜日に。
そのあと、守山先生も姫路市吹に直行されるので便乗 笑

やっぱりビデオも準備しました(`V´)=3

楽器も持って、譜面台、楽譜、かばん、ビデオ...うわっ重ッΣ( ̄Д ̄;)
...もう慣れたけどね 笑

早く寝よう。

睡眠時間が2時間を切りました。

ヤバすッ;;;






今日、うちのお母さんに、

「4チャンネル、7時からしといて!!」

と言われて、

テスト前のくせに、

ついでに見ちゃいました。

その番組は



『余命1ヶ月の花嫁』


千恵さんという24歳の女性の、乳ガンとの闘病生活のドキュメンタリー。


命の重さ、大切さ。
そして、

今生きてる。

それが、ほんとに幸せで、日頃、私たちが当たり前だと思っていることが、ほんとに幸せなことなんだっていうことを、改めて心から思えました。

今日、うちのお母さんに、

「ありがとう」

って言ってみたら、

「なんかわからんけど、どういたしまして」

って言ってくれました。
いきなり何言ってるんよ~とか言われるかなぁって思ってたのに 笑


あんまり、友達とか家族とか大切な人にありがとうって、感謝の気持ちって伝えてないなぁって思います。

私の心配をしてくれる家族、
何気に私のわがままをきいてくれるあの人、
いっつも一緒に笑ってくれる友達や同期、
そして、一緒に音楽をして、同じ感動を追い求めてる仲間。


私はいろんな人に支えられて生きてるということ、

ほんとにありがとうです。

今日、千恵さんの生きてる姿をみて、すごく思いました。

今という時間を大切に

みんなと笑顔で生きていけるように...



今から風呂入って勉強します 笑
行ってきましたー(≧▽≦)

さいっこう!!!!

久しぶりに楽器本来の音を聴いた気がします(´∀`)

トランペット、ブラボー(≧▽≦)

ホルン、すんばらしぃ(≧▽≦)

トロンボーン、しなやか(≧▽≦)

ヒュンペル氏、毎度のことながら縁の下の力持ち(≧▽≦)



ジャズとかスウィング、ポップス的なコンサートって、結構よくあるし、盛り上がりやすいし眠たくなりにくいんです。

だけど、今回のプログラミングは、すごくバランスのとれた並び!
1部には、すごく形式にそった曲から、2部にはメジャーなクラシック曲を持ってきて、ラストは雰囲気のあるジャジーな感じで〆!
上はバッハやビゼー、下はガーシュインやグレンミラーまで!幅広い音楽が耳からついて離れません((´~`))

アンコール、コンサートの大〆は、日本の民謡をチョイス!

心しみる日本の心を、世界最高峰のプレイヤーによって実現される瞬間を目に、耳に、心に残すことができるのは、本当に素晴らしいことだとしみじみ思いました(´▽`)♪


唯一苦しかったのは、お昼に食べた王将です。相手もかなり苦しがってました。朝から御津まで迎えにきて頂いて、そっから三田までドライビング!楽しかったーっ
電気屋もジェームスとかいう車屋も帰りに寄って、帰りは姫路に用事があったので姫路でおろしてもろたら....人身事故!?


....ないわぁ。
(Kさん)笑


まぁ普通に帰れました。

ってか、

お触り禁止はキツい。

...今日はしゃあないけどさ。

姫路だからおりるときあたふたしてあっさり!!


そろそろ、誰か私のストレスを発散させて下さいーっ

翼を下さいに当てはめ...られなさそうだからやめときます。

市吹もテスト前で行けんしなぁ。

楽器吹ぎだいー

これぞ欲求不満

(あれ?)
って、やはり疲れたのか、今日は昼過ぎまで爆睡(*v_v*)zzZ

おじいちゃん頑張れ!(>_<)

7月7日たなばた、初ブラス、三毛猫でした(>_<)き、緊張した...。私は緊張を通り越すと、よく笑うことに気が付きました(´*`;)
聴きに来て頂いたみなさん、ほんとにありがとうございます(≧∧≦)私の半分失敗ソロも、みなさまのお言葉に救われました...;;

あやのさんやほかのメンバーの方と一緒に音楽ができて、久しぶりに心から楽しむことができました(*^ー^)ノ

まだまだやらなければならないことが山積みです!頑張らねば!



今日は、いろいろ本番が重なって手入れをしてやれなかった相方を徹底クリーニング(≧w≦)♪

解体して洗って洗って...

ミドリコちゃんが一杯Σ(=`◇´;=)

ごめんな、相方よ..(-.-;)

洗ってミドリコちゃんの撤去&普段洗いにくい管の中も洗った甲斐あってか、もんのすごーっく音が出るようになりました!

フェルトも洗って乾かして、頑張って平らにならんようにしました(´∀`)ゝ

あとはバラバラな相方を玄関先で30分ほどクールダウン!見ててすごく気持ち良さそうに見えました♪相方久々にゆっくりできて嬉しかったんかなぁ 笑

そのあと合体させて~…

はい!

出来上がり!



10分程おいて、

ちょこちょこって吹いて、

ケースにしまいました。

あとは...部屋の大量マンガをどうしたらいいのか考え、最終的にはタンスの上に避難。

もうマンガ置く場所無いよー

タンスの中でさえ侵食してますし 汗

ということで、

マンガ売ることにしました。

入り口付近に売る本を放置したせいか、ものっそい通りにくっΣ(=`◇´;=)今日布団も干したから持ってはいるのに2回つまづきました(´∀`;)


マンガにはまって約10年...
楽器歴と同年数なのが複雑!笑
よくいろんな人に意外やと言われます。自分でもこないにハマると思てなかった...汗; もし、見たいマンガがあったら私に聞いてみて下さい(´∀`)

最近のmyハマりは、ピュ~と吹く!ジャガーです。

オススメ!

電車で読めないマンガ1位です!

私的に!


ってか、

はじめと終わりで

話題がバラバラすぎてごめんなさい(^_^;)

では明日も6時半の電車で頑張ります!愛だよ愛!おやすみなさいまし




疲れたー(*´Д`)
ほんに疲れた(゜Д。)

明日大学かと思うと死す...。

でも、やっぱりうちはいいなって思いました(^-^)/

うちのリハだけ拍手が自然と起こったり、

本番てもお客様の反応がとても好感触だったことを、客席から応援してくれていた同期に聞きました。

うちの高校は、どんどん進化していっている。

そう思います。




今電車で寝たいから強制終了




7月16日、ベルフィルブラス、来日!IN☆三田!!(≧▽≦)!!でも、17日から試験開始....。
自分の欲を取るか、単位をとるか...!頭の中で大乱闘です。もちろん7:3の割合で、べ:単です(´艸`)ヾ
ちなみに、以前ウィーンブラスに行ったんですが、さすが世界3大オケの1つ!ハンパなかった!
多分あれは、山骨ぺの4人で行った気がする!多分!プリクラ撮った!

...そして今回、これまた世界3大オケの1つ、ベルフィルブラスの来日!テンション上がりますね~っ(´▽`)♪チケットがもうある分、今9:1な気分です 笑
今回多分12人来るんかなぁ。
ほんまに楽しみだ(^w^)♪
一番嬉しいのは、パウル・ヒュンペル氏の生音が聞けると言うこと!↑↑考えるだけでテンション上がる↑↑!笑


詳細は下記の通りです。

-ベルリンフィル 12人の金管奏者たち-
●7月16日(月・祝)
●三田総合文化センター(大)
●14:00開演

●曲
組曲『アブデラザール』
『主よ人の望みよ喜びよ』BWV.147
『目覚めよ、と呼ぶ声あり』BWV.645
『ブランデンブルク協奏曲』第3番 BWV.1048
歌劇『魔笛』序曲
歌劇『魔弾の射手』より《狩人の合唱》
組曲『カルメン』より
『アイガットリズム』
『グレン・ミラー・ストーリー』
他.

どこかで聴いたことのある曲ばかりでクラシック苦手な方でも十分楽しめます♪♪
暇のある方はぜひ!
できなくなっちゃったよー


やばい


けど


ええねん


幸せですから...
めちゃ全てがきれいでしたねー

ってかまわりカッポーばっかり(´w`)

あそこはカッポーで行くもんだわね 笑

三ノ宮と神戸ってお隣やのに、いる人種がちゃう...

晩御飯のオムライス、ゴチでした 笑

久しぶりに行った神戸阪急!

行きはまだ明るかったから普通にキレーでしたが、

帰り8時過ぎに通ったら...





めちゃキレーっ(≧□≦)!




写真撮りまくり!笑

あとは地下でこしあんぱんとさつまいもぱんを買って頂き(またまたおごり...せ~ん)、

ハートインで飲み物とアポロ、キョロちゃん!

キョロちゃんはずれでした 笑

帰りは人生についてだべり、昔の自分たちについてだべり...

人生、

山あり谷あり

崖あり溝あり

凸あり凹あり


(´艸`)ヾヾ

だからこそ、

幸あり。



神戸編(続):終了




iPodを大学にわへた...
友達が探してくれちょるけど...
あほや...充電するんやなかった...

前もこれで1回わへたんよなぁ...


あ゛~…


イロイロあった後にまた追い討ち...
めちゃ自業自得なんスけどね


体力的には大丈夫やけど、精神的にもうヘロヘロ~…。

3000人のことも余裕が無さ過ぎて..
とか言って、暗譜はできてたり...(´艸`)ププッ
今回は知ってる曲とやったことある曲ばっかりなので(^-^)
しかもEUPはメロディーか対旋律ばっかり..笑

でも、音高すぎね~(´w`);
1年生かわいそうに。

というか、本番自分の楽器なのはいいけれど、重たくて倒れるやも...!?笑

「手のひらを太陽に」...
吹いてるとマンネリ化してくるシリーズだで~
「世界に一つだけの花」的な(´w`)ヾうんうん
3000人の吹奏楽の歌は、何もせんでも身体に染み着いとります(笑)
EUPのいいところは、楽譜が3年間一緒ってところです。
毎年編成の変わるあきなを横に、爆睡した現役の帰りの新快速の中を思い出します。
時々起こされて、「手伝え」...。
暗譜ノイローゼ気味になったあきなは、寝ているはずなのに、木陰の散歩道の指番号を押していたのも思い出します。
しかも指番号あってるよ~みたいな(´▽`)♪

私もあきなの指番号覚えてしまって、本番でしくりそうになったね、うん(Θ_Θ)
もち間違えなんだけどね
懐かしき国際マーチング

3年間で一番ツラかった暗譜は、3年の3000人合同演奏でやった「アイーダ」...。
あれはほんますんません...汗;


って、話ずれすぎだ(笑)
今日バイトじゃ~

明日は大学創立記念日!
休み~(´▽`)♪
でもバイト!(゜V゜;)

高校行けんやんかΣ(=`□´;=)!!

ミキミキミッキミー、
ほんますみません(´-`);
木曜日、癒されるトトロ持ってきます(=`3´=)ムチュ~っ;汗;






&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
Calender
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Profile
HN:
koh
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/10/04
職業:
大学1年生♪♪
趣味:
ペンギン書いたり、       楽器吹いたりです♪♪
自己紹介:
本職は学生の音楽好きです♪♪
ペンギンは私が一番大好きな動物であり、私のマブダチの呼び名もペンギンです!
ペンギンと音楽をこよなく愛する、ぴちぴちの19歳!
(現在進行形)
最新コメント
(05/16)
(05/16)
(05/16)
(05/09)
(05/06)
最古記事
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]